パール6回忌
それは数日前のこと。十勝に来た頃ちょくちょく行っていた近所のラーメン屋に数年ぶりに行った。魚のダシの効いたスープが半兵衛父好みだ。「以前はよく来たのにね」なんて会話をしながら、壁に目をやると、十勝川温泉の冬のイベント「彩凜詩(さいりんか)」のポスターが。
会場はパール家から車で10分くらいのところ。このイベント以外は「ハナック」が有名か。近すぎるゆえか、ロングラン開催ゆえか、半兵衛父はずっと「彩凜詩」未体験であった。きっと、その気になればいつでも行けるんだろう。という思いがあったのだろう。ポスターには会期は今年は3月4日までとのこと。もうすぐ終わっちゃうんだね。ちょっと見てみたいな。3月4日、3月4日...........前の日はパールが逝った日か.........パールがいたら見に行ったかな........行ったかもな........行っただろうな........
助手席にパールのお骨を乗せ会場へ。けっこう混んでるねぇ。家族連れやカップルばっかりだ。いいよね、パール、駐車場から見るだけでも。ほら、あんなにきれいじゃないか。遠くから見るほうがきれいさ、絶好のロケーション。パールだけ車内に残すのは忍びないので、停めた車の脇で撮影。200mmズームと絞り優先モードにしただけでけっこうイイ感じ。EOS Kiss Digital Xもっと使いこなさなくっちゃ。
パールは楽しめたかい?ママはやんごとなき事情で東京に行ってるし........ま、来年からは家族イベントってことで
コメント
綺麗〜(^_^)パールちゃんも楽しめたはずです!どのくらいの大きさかな?とよく見れば
人影でわかりました。
ゆめにも見せたいなぁ〜
投稿者: さく母 | 2007年03月04日 19:00
さく母〜〜
おひさ〜〜
とっても幻想的でした。
パールはゆめくんを知ってるからね。
きっと来年はパールが案内役でゆめくんを......(^_-)-☆
投稿者: パール
|
2007年03月05日 23:15
すんません。Type Key の認証制にしたら
ハンドルネームが「パール」になっちゃいました。
上の投稿は半兵衛父からです。m(__)m
投稿者: 半兵衛父
|
2007年03月06日 00:37