|
|
2000年3月5日〜3月6日 お出かけ前の身だしなみ。「どこ行くのぉ?」神妙な顔つきです。 オーベルジュ・コムニに続く道路を散歩します。まず、出すものは出してスッキリしよう〜〜 |
|
|
|
|||
|
全10室というこぢんまりとしたプチホテルです。でも室内は42平方メートルと広い広い。この110号室はカントリー調になっています。他の部屋にはあるようですが、ここ110号にはテレビはありませんでした。 なんでも今はホワイトデーの期間だそうで、客室にはジバンシーの小物のプレゼント(だよね、もらってきちゃったけど)が置いてありました。(^_^) |
|
|
各客室から、カシワの巨木、広大な牧草地、かなたには日高山脈の稜線が見渡せます。 まさに北海道らしい風景が眼前に広がります。「住みたい!」と思ってしまいますが、生活の利便性などを考えると、ちょっと踏み切れません。別 荘など持てないし........本宅すらないのに.....(^_^;) |
気恥ずかしくなるような、とってもゴージャスなバスでした。シャワーは昔の電話の受話器みたいでした。 ブラインドを開けると一面に広がる牧草地(今は雪景色ですけど) |
||
|
逆光 このシルエットのコンビは....... どこかでみたような........ |
|
|
夜は窓外のカシワの木がライトアップされます。これがまたいい雰囲気なんですね〜 ホテルのスタッフからも、「少しぐらい騒いでもいいですよ」と言っていただけました。 |
![]() |
今日はaboirstop装着です。 夕食はレストランでフランス料理のフルコース。これまた(^_^)美味しかったです。十勝の食材をメインに自然と口元がほころびます。 パールは部屋で留守番です。 |